ジュンサイ

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


ジュンサイ



ジュンサイは、スイレン科の多年草で、全国の自然池沼や灌漑用ため池に群生しています。アジア東部、アフリカ、オーストラリア、北・中米など世界に広く分布しています。葉の裏面や若芽、葉柄は透明な粘液に覆われいます。
初夏から夏にかけて水中で約5cmになった若い葉茎を食用にします。湯通しして冷水にさらし、水気を切ってから酢の物や和え物、汁物などに用います。
全体が透明なゼリー状の粘膜に覆われていますが、この粘膜はガラクトースやマンノースを主体とする多糖類です。これは、胃腸の内壁の粘膜を保護する働きがあります。胃潰瘍や十二指腸潰瘍の病後によいとされます。解熱の効果も知られています。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved