タイム

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


タイム



タイムは、シソ科の多年草で和名はタチジャコウソウといいます。コモンタイムやレモンタイムなど30以上の品種がありますが、一般にはコモンタイムを指します。生長につれ茎が木質化し、草丈は30〜40センチほどになります。ヨーロッパでは、「タイムの香りがする」という言葉は男性に対する誉め言葉になります。古代ギリシャ時代には、兵士たちが勇気を出すためにタイムのハーブバスに入ったといわれます。十字軍の時代には、北ヨーロッパではタイムは勇気の象徴とされていました。料理には、花、葉、茎を使いますが、一般的には生葉や葉の乾燥品を利用します。すがすがしい清涼感のある香りとわずかな苦味が特徴です。魚介類の生臭さを消すのに効果的です。また、長時間加熱しても香りがとばないことから、シチューなどの煮込み料理にもよく合います。
殺菌作用や防腐作用、利尿、血行促進、抗けいれんなどの効能を持ちます。咳、喉の痛み、ぜんそく、口内炎、貧血、胃けいれん、外用して傷口の殺菌などに効果があるといわれます。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved