豚肉栄養

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


豚肉の栄養



豚肉の主な栄養成分は、たんぱく質と脂質ですが、他の肉類に比べてビタミンB1が格段に多いのが特徴です。豚肉のたんぱく質は、牛肉と同様に必須アミノ酸をバランスよく含んだ良質なたんぱく質です。ヒレやモモ肉など部位によっては牛肉や鶏肉より脂質が少ないです。
豚肉のビタミンB1は、牛肉や鶏肉の5〜10倍近く含まれ、食品全体の中でもトップクラスです。ビタミンB1は、糖質が分解されてエネルギーに転換されるのに不可欠な栄養素で、不足すると疲労物質といわれる乳酸などが体内にたまります。また、神経機能を正常に働かせる作用もあります。ビタミンB1は、ニンニクやネギ、玉ねぎなどに多く含まれるアリシンと一緒に摂ると、体内への吸収率が高まります。
このほかにも、細胞の再生や成長促進、エネルギーの代謝を促すビタミンB2や皮膚や粘膜の健康維持を助けるナイアシン、老化やがん化の原因と考えられる有害な活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を防止するビタミンEも豊富に含まれます。

銘柄豚として名高い薩摩の黒豚は、バークシャーという種類で、以前はバークシャーの血をひいていれば交配種でも黒豚の名称を使用していましたが、現在はバークシャー純粋種に限られています。普通に店頭に出回っている豚肉は、大型種のランドレースや大ヨークシャーなどです。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved