ミネラルウォーター種類

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


ミネラルウォーターの種類



農林水産省のガイドラインによると、ミネラルウォーターは、4種類に分類されています。
ナチュラルウォーター・・・特定水源から採取された地下水で、沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の処理をしていない水です。
ナチュラルミネラルウォーター・・・ナチュラルウォーターの中でも、ミネラル分が天然の状態で溶け込んでいる水をいいます。鉱水や鉱泉水などです。
ミネラルウォーター・・・ナチュラルミネラルウォーターを原水に、ミネラルの調整を人為的に行った水(複数の原水の混合、ミネラルの調整、空気にさらす、オゾン殺菌、紫外線殺菌など)です。
ボトルドウォーター・・・上記3種類の水以外で、処理方法の限定がない飲用に適した純水、蒸留水、河川の表流水、水道水などです。

ミネラルウォーターの名称から、ミネラル(無機質)を多く含んだ飲料水とのことと思っている人も多いが、ミネラルウォーターにはミネラル成分の品質規定はありません。パックした水道水もミネラルウォーターです。
一部の輸入ものの中には、ミネラル分が多いものもありますが、ほとんどのミネラルウォーターのミネラルは水道水並みか水道水以下です。もっとも、ミネラルウォーターに含まれる程度の量では、ミネラル摂取の効果は全く期待することはできません。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved