レモンバーム |
食と健康に関する辞典
(サイトの主旨) 健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。 スポンサード リンク |
|
レモンバームレモンバームは、ヨーロッパ中南部から西アジア原産のシソ科の多年草で和名は西洋山薄荷(セイヨウヤマハッカ)といいます。葉に強いレモンに似た芳香を持ちます。花によくミツバチが集ってくるのでメリッサ(ラテン語でミツバチの意味)の別名があります。最も芳香の強い、開花し始めに収穫します。生葉や乾燥させた葉をハーブティーとして利用したり、料理の香り付けやサラダに用います。 レモンバームは、活性酸素を除去するロズマリン酸というポリフェノール化合物を豊富に含みます。鎮静、抗うつ、発汗促進、末梢血管の拡張、健胃などの作用があります。レモンバームティーは、鎮静、発汗、利尿効果などのほかに、強壮作用や記憶力を高める作用があるとされ、長寿のハーブとも呼ばれています。生葉は抗ウィルス作用があり、虫刺されの痛みを和らげます。入洛剤として使うには、乾燥葉を煎じた液として入れるか、エッセンシヤルオイルを湯に3〜4滴たらします。肌を清潔に滑らかにする効果があり、気分がリラックスします。 スポンサード リンク |
|
食と健康に関する辞典TOP メニュー (食材の栄養成分と働き) 野菜類 穀類・豆類 果実・種実類 魚介類・海藻類 肉類・卵・乳製品 調味料・加工品 ハーブ・スパイス 飲料 栄養成分・サプリメント(あ〜こ) 栄養成分・サプリメント(さ〜の) 栄養成分・サプリメント(は〜ろ) 添加物 カロリー・栄養成分早分り 病気予防と食べ物 |
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved |