イチョウ葉エキス

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


イチョウ葉エキス



イチョウは、「生きた化石」と呼ばれるほど、強い生命力をもっており、1000年の寿命をもっています。イチョウの緑の葉から抽出されたイチョウ葉エキスは、ヨーロッパでは血行不良改善の医薬品として知られていますが、日本では一般食品の扱いです。ドイツやフランスでは、痴呆症や脳梗塞、脳卒中などの脳血管障害の治療に用いられています。イチョウ葉には、30種類以上のフラボノイド(植物の色素成分)が含まれます。フラボノイドは、活性酸素を抑制する強い抗酸化作用がありますが、イチョウ葉のフラボノイド効果は他の植物の数倍も強いとされています。血管壁の活性酸素を除去し、毛細血管の血流をよくします。また、イチョウ葉特有の成分ギンコライドは、血栓を作ったり、アレルギーの原因となる血小板活性化因子の働きを阻止します。ビロバライドという有効成分は、大脳皮質にある記憶を司る海馬に存在するシナプス(神経回路)を刺激し、記憶力を高めるといわれます。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved