はと麦

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


はと麦



はと麦は、イネ科の一年草で、高さ1〜1.5mほどに成長し、夏の終わりに実をつけます。他の穀物に比べ、栄養素を豊富に含んでいるため「穀物の王様」とも呼ばれています。米や小麦の2倍のたんぱく質を含み、カリウム・鉄分・ビタミンB1・B2・ナイアシンなどの豊富なミネラルや栄養素を含みます。たんぱく質は、アミノ酸バランスがよく、新陳代謝作用が大きいのが特徴です。はと麦は、昔からいぼとりの妙薬として知られるように、肌の新陳代謝を促進し、肌荒れ、吹き出物、しみ、そばかすなどに効果があります。免疫力を高め、組織の酵素を補う有機ゲルマニウムが多いので、肝硬変の改善やリウマチ、神経痛の改善にも効果が期待できます。ご飯に混ぜて食べるなら脱穀したものを、煎じてお茶として飲むなら殻付きもの用います。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved