フグ(河豚)

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


フグ(河豚)



フグは、12月〜2月が旬で、真冬を代表する高級魚です。食用にされるものは、トラフグ、ショウサイフグ、カラスフグ、マフグで、大衆料理店のフグの大半はマフグを使います。トラフグが最高級とされ、旬の天然ものはとても高価ですが、安価な輸入もの、養殖もの、冷凍ものが1年中出回っています。卵巣や肝臓に強い毒、腸にも弱毒をもち、毒に当たると死ぬことから鉄砲の異名もあります。フグの鍋は、「鉄砲ちり鍋」、略して「てっちり」と呼ばれます。家庭での調理は厳禁ですが、調理の資格がなくても扱える、水洗いしてあるむき身の身欠きが出回っています。
栄養的には、高たんぱくで低脂肪です。たんぱく質は、筋肉や内臓、血液などの成分となります。カルシウムやリンの吸収を助け、骨や歯の健康を保つビタミンDや若返りのビタミンといわれるビタミンE、皮膚や粘膜の健康維持を助けるナイアシンなどを含みます。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved