三価クロム |
食と健康に関する辞典
(サイトの主旨) 健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。 スポンサード リンク |
|
三価クロムクロムは、三価と六価のものが存在していますが、体に有用なのは三価クロムです。肝臓や腎臓、血液、脾臓に存在し、糖と脂質の代謝のために無くてはならないミネラルです。血糖値をコントロールしているインスリンの分泌をよくし、糖尿病を予防します。クロムを摂取すると、インシュリンの働きが正常になり、脂肪が脂肪組織に蓄積するのを減少させたり脂肪の分解代謝を促進させ、結果として体脂肪や血中コレステロールと中性脂肪を減少させます。一方、六価クロムは毒性が高く、栄養素としての作用は認められていません。 クロムは、レバー、ビール酵母、ひじきなどの海藻類、玄米、いわし、えび、豆類、きのこ類などに多く含まれます。野菜、穀物、肉、魚などに広く含まれているので、偏りのない食事であればクロムは欠乏することはほとんどないといわれていますが、一方で、クロムは非常に体内に吸収されにくい物質だともいわれています。 スポンサード リンク |
|
食と健康に関する辞典TOP メニュー (食材の栄養成分と働き) 野菜類 穀類・豆類 果実・種実類 魚介類・海藻類 肉類・卵・乳製品 調味料・加工品 ハーブ・スパイス 飲料 栄養成分・サプリメント(あ〜こ) 栄養成分・サプリメント(さ〜の) 栄養成分・サプリメント(は〜ろ) 添加物 カロリー・栄養成分早分り 病気予防と食べ物 |
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved |